水素インフラ

水素インフラとは、燃料電池自動車などに燃料となる水素を供給するための一連の社会基盤のことです。水素を製造、調達から、それを輸送し、貯蔵して、最終的に「水素ステーション」でFCVに高圧(70MPa)の状態で高速充填(約3分)するまでの、全ての設備やシステムを指します。FCVの普及には、この水素インフラの整備が不可欠です。

「GX」用語一覧


資料請求は電話0120−47−2610でも受付しております。

(営業時間 平日9:00〜17:30)